業者営業のススメ

By forowners, 2010年5月16日

賃貸の部署には、業者営業というのがあります。

「なにそれ?」ってことで、ご説明しますと、

他の不動産屋さんに自社の専任物件なんかの物件資料を持って行くんです。

 

そんで、いいお客さんいたら紹介してもらうということをするんですが。。

で、今日、市内の業者さんに、あいさつがてらぐるっと行ってきたんですが。

 

業者さんによって、まぁー明暗がはっきりしてました。

あえてどこがどうとは言いませんが、はっきりしてます。

とある好立地の路面店ではがらがらなのに、ビル内の明らかに目的があってしか行かないような、とある店舗でも17時の時点で3組ものお客様が接客中。

 

 

あまりにびっくりして会社に帰り報告をしました。

やはりそれにも、理由があるようです。

 

お気づきの方もいらっしゃるかとは思いますが、その理由とはずばり「インターネット掲載」です。

いろいろな不動産会社で、物件のインターネット掲載を行なっているかと思いますが、反響への対応ノウハウや物件の強みを上手くアピールする方法が重要になってくるのだとか。

 

自慢ではありませんが、弊社でもインターネット掲載の強化を図っており、掲載業者さんからは高評価を頂いています。

本店店長の指揮するこの戦略は間違っていないと、そう痛感させられた今日の業者営業でした。